自転車で都内を走る

日常

寝ているとき足つって痛かった。

前日は休日出勤で疲れているのにやたらテンション高い朝。

昼過ぎに秋葉原界隈へ自転車で出かけることにする。

マックでビッグマック買って、スカイツリー見ながら食べた。

 

その後秋葉原へ。
なんとなく人が少なめ。

 

 

だけどメイドが多め。

5メートル置きに立っていた。

 

ヨドバシ Akibaに行く。

携帯キャリアのiPhone SE2が安かった。

大体1万円くらい。

MNVOからの乗り換えでも安く買えるらしい。

菅首相がやめさせた端末販売抱き合わせ商法はいまだに健在のようだ。

上階に行ってリモートワーク用にモニターを見る。

LGの27インチ 4K モニター。

ちとデカイ。

 

23.8インチくらいがちょうど良さそう。

でもこのクラスになると急に安っぽいデザインになる。

 

 

 

 

ABCマートにジョギング用のシューズを買いに立ち寄った。

店員はsauconyのAXONといういうシューズを買おうとしたけどちょうどいいサイズが欠品だった。
でも買わなくて良かったかも。

同じ階のバッグも見てCIEというバッグのデザインが気に入った。
まるで吉田カバンのRagage Labelのようだった。

とはいえこのご時世、会社にすら行かないのにバッグを買っても仕方がない。

 

 

年甲斐もなくおもちゃ売り場でガチャガチャをやる。

アウトドア系が面白かった。

飯盒、メスティン

 

コールマンのキーホルダー。

 

日産フェアレディZ.

これは自分で組み立てなけれな行けないので、もうプラモデルだね。

 

 

地下の自転車の試乗スペースに行ってみる。

どこからも入れないし、誰もいない。

 

あきらめて最上階の食堂に行ったら浅草たつみ屋というおいしそうな和食の店があった。

 

値段も手ごろだし、メニューも豊富。

 

天丼を食べたかったけどおなかが全然空いていなかったのでやめた。

 

 

 

 

他にも魅力的な店があったので、おなかすいたときは近いのでまたきてみようかな。

エレベーターの中でおかまに絡まれた。

外にでたらすっかり暗くなっていた。

行きたいところの半分も行けなかった。
そしてお金もガチャガチャ以外使わなかった。

お金を使おうと思ってもなかなか使えないものだな。

お金にも使う力というものがあるそうだ。

自分にはあまりなさそうだ。

 

家に帰ってきてもおなかが空かなかった。

豆腐とゼブンイレブンで買ってきたおつまみで済ませた。

 

疲れたけど楽しかった。

今後もテンション高い時には死ぬほど動いて、低い時には家でじっとしていよう。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました